子供4人と日々成長 > 次男と末っ子長女の話A
2025年03月13日

次男と末っ子長女の話A


スポンサーリンク


こんちちは!モモエです(⌒∇⌒)

花粉にやられている、私と次男と長女💦3日くらい前からかなりきてます😖
この前、次男の進路について少し話しましたが、4月から高校2年生。
1年生最後の期末テストはイマイチでした💧

このままでは希望の琉球大学は絶対に無理!!本人は部活をやめてバイトして
お金を貯めたいとか言っていて。
まぁ、バイトも社会経験としてはすごくいいけれど、そこじゃないだろ?って母は思います💧
本気で目指したいなら、もっと別にやることがあるんじゃないかなぁ?
しっかりしてる次男だけど、そこはもっと考えるところだと思う。

で、我が家の長女も問題勃発💥
4,5年生くらいから、度々問題を起こしてきた長女だけど、小学校卒業を控えた今また
ある問題が😢
1月の中旬くらい、風邪で3日間学校を休んだら、仲良しグループから突然無視されるように
なりました。
いわゆるハブられた。
娘から相談され、登校の時に一緒に教室まで行ったんだけど、母は体験しました。
教室に向かう廊下で、露骨にシカトした3人💢
私も昔体験したことのあるあの感じの悪さ💢
娘はあれを突然され、ボッチで過ごしていたそうな。しんどかったよね、、、
私もはっきり目撃したので、担任の先生と娘と別室で少し話をしました。

私も娘も、大事にするつもりはなかったし、娘に悪い所や、相手を知らずに傷つけてしまった
事があったなら、謝りたいし、直したいと思っていて。
とわ言え、休み時間に1人でいるのも辛いし、学校の様子は担任の先生が見ていてくれたら。
とお願いはしました!

が、先生もひどいと感じる態度の悪さ!
で、娘は勇気を出してその子たちに何かしちゃった?と聞いたところ、その返答が
「何もしてないよ。なんか苦手だった」って。
はぁ-------!?なんだそれ💢今まで一緒にいて、なんか苦手だったでシカトするわけ?
休んでる間に!?
先生も娘から報告を受けて、激怒していたけど、そんな子たちとは縁を切る。
というのが私と先生で考えが一致していて。
娘も頭では分かっていても辛い、平気でいようとしているがキツイ。先生は色々と配慮してくれたけど、
見守る。何かあればシカトの3人に注意する。
そんな状態で一か月過ごした。

けど、それではダメなんですよね。昔と今じゃ子供も全然ちがう!今の子は先生の言葉とか全然響かない。
親すら子供の本性知らないのかも、、、
長くなるので今日はこのへんで💧

ちなみにこの問題は現在も解決していません。
ブログの励みになります。
クリックして頂けたら嬉しいです(´∀`)
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 低身長児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

posted by モモエ at 09:37 | Comment(0) | おっとり次男と末っ子長女 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

がん・腫瘍ランキング
がん・腫瘍ランキング 子だくさんランキング
子だくさんランキング

▲ページの先頭へ